ページ上部へ

塾・家庭教師

私たちは未経験スタートのあなたに全力で向き合い、サポートします。一人ひとりに向き合い、想う塾だから。

求人ID:2177029
私たちは未経験スタートのあなたに全力で向き合い、サポートします。一人ひとりに向き合い、想う塾だから。

職種

教員/正社員

給与

月給 223,500円
★上記は新卒入社者の最低保障給です。残業代は別途100%支給します。
教室長候補者(業界経験者)は月給30万円以上※初年度年収360万円保障
★前職給与・経験・能力などを考慮の上、初年度給与を決定します
【年収例】
470万円/30歳 教室長職/月給36万円+諸手当
610万円/35歳 部長職/月給45万円+諸手当
交通費 全額支給
掲載予定期間: 06/06(金) ~06/19(木)   あと3日で掲載終了
キープする
♥キープしました
【自信を持って教壇に立てるまで全力でフォローします】
「入社後すぐに教壇に」ということは、一切ありません。入社後の1カ月は、社会人としてのマインド研修や授業の構成や進め方といったスキル研修、教室運営に必要な諸業務に対応するための一般基礎研修などを実施。2カ月目には教室で先輩講師の業務フォローや生徒たちと実際に接する中で、授業の進め方をOJTで学びます。3カ月目以降には、当社の大きな特徴である「ライセンス」取得を目指します。「ライセンス」は各学科で設定され、「ライセンス」の取得で生徒たちに自信を持って向き合い、教壇に立ってほしいと思っています。また複数学科の「ライセンス」を取得すれば、対応できる学科が増え、収入増にもつながります。早い人では3カ月目から授業に登壇しますが、決して焦ることはありません。「ライセンス」取得とOJTには十分な時間をかけ、フォローしますのでどうぞご安心下さい。
【複数の先輩が丁寧に指導します】
入社当初の研修時には、3日に1回ほどのペースで面談の機会を設け、悩みや不安を相談できるようにしています。またその面談には、若手だったり教室長クラスだったりと、さまざまなキャリアの先輩が対応し、話しやすいタイプの先輩を選べるようにしています。さらには研修で接する指導官は一人ではなく、初期研修の項目や「ライセンス」取得を目指す学科ごとに指導官がつきますので、少なくとも6~7名があなたの指導官になります。しかも彼らは研修時だけ接するわけではなく、研修終了後もいつでも相談に乗ります。そしてあなたが教壇に立つようになってからも、あなたの授業計画を先輩が毎日フォローし、一人で授業指導案を作成できるまでの助走期間は手厚くサポートします。生徒一人ひとりに向き合うのと同様、社員一人ひとりと向き合うのが私たちの基本スタンス。先輩たちの手厚い指導で、着実に成長して下さい。
【より働きやすく、長く続けられる職場づくりを目指しています】
産休・育休の取得から復帰の実績が多数あったり、残業は極力しないで効率よく業務を遂行できるような環境づくりに取り組んだりと、当社では働きやすい環境づくりに積極的な取り組みを行ってきました。そんな私たちが現在、東京エリアで実験的しているのは「有給を積極的に消化できる環境づくり」です。社員のほぼ全員からアンケートを取り、連休を取りたい時期の希望を聞いてそれを実現する挑戦をしています。将来は「秋休み」のような、夏季や年末年始、ゴールデンウィーク以外で長期休暇が取得できる環境を目指したいと考えています。これから仲間になる人たちにもぜひ、当社を働く人たちにとってより働きやすく、長く続けられる職場にするための意見やアイデアを出していってもらいたいと考えています。
日休み 1週間以上の連休可能 産休・育休取得実績あり 未経験OK 教育制度充実

募集内容

職種

教員/正社員

給与

月給 223,500円
★上記は新卒入社者の最低保障給です。残業代は別途100%支給します。
教室長候補者(業界経験者)は月給30万円以上※初年度年収360万円保障
★前職給与・経験・能力などを考慮の上、初年度給与を決定します
【年収例】
470万円/30歳 教室長職/月給36万円+諸手当
610万円/35歳 部長職/月給45万円+諸手当
交通費 全額支給

勤務地

埼玉県川越市埼玉県川越市南台2-6-6シャトーサンワ2F
Googleマップで見る

最寄駅

南大塚駅 (西武新宿線急行) 徒歩1分

勤務時間

14:00〜22:30
★残業はほとんどありません!ほぼ定時に教室を閉め、全員が帰宅しています

休日

週休2日制(日曜、他シフト制/月7~9日)
夏季(5~8日)・年末年始・GW(5~8日)
有給・慶弔・産前産後・育児・介護休暇
バースデー休暇やメモリアル休暇、健康管理休暇といった方法で有給休暇の取得を促進しています。

福利厚生

昇進昇格機会年3回(3月、7月、11月)
賞与年2回(7月、12月)
通勤手当
時間外手当
扶養手当(上限なし:配偶者5000円・子ども5000円)
食事手当(3500円)
住宅手当(2万円)
資格手当(2000円~1万8000円)/スキルアップをダイレクトに評価!
福利厚生各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
退職金制度
永年勤続表彰制度
転居補助制度(入社時に最大10万円まで※社内規定あり)
入社祝い金(10万円)
各種チケット割引あり(有名テーマパーク他)
引越補助(赴任に引っ越しを伴う場合最大10万円支給)

仕事の内容

総合講師職として教科指導や進路相談の面談など一人ひとりに寄り添った生徒指導を行います
仕事内容小中高生対象・1クラス10~15名の少人数教室制のもと、教科指導や面談、イベント企画などに携わります
●小・中学生の教科指導
当社では科目ごとに独自の「ライセンス」制度を設定しており、「ライセンス」を取得した教科のみ授業を担当します。
高校生を対象とした教室もありますが、授業は映像で行なっており、主に進路指導や学習アドバイスに対応します。
●保護者・生徒との面談
まずは教室長の面談に同席することからスタート。スキルや経験に応じて、面談をお任せしていきます。生徒の状況を正しく把握することで、授業の質を高めていきます。
●教室運営サポート
「スイーツマグネットづくり」などのイベントや進路情報などの資料作成にも携わります。教室をともにつくっていく醍醐味も味わえます。
下記にて「教育・研修制度が充実」の項目でも触れていますが、安心して教科指導や教室運営に携われるようになるまで、一人ひとりの経験・スキル・適性・能力に応じた研修プログラムをご用意し、丁寧に指導します。未経験からでもしっかりと塾講師の仕事をスタートできますので、ご安心下さい。
また当社の教室運営の基本スタンスは、生徒数の確保・拡大よりも一人ひとりの生徒が学ぶことの楽しさを感じられることを優先しています。このスタンスに共感いただける方とともに、教室運営を進めていきたいと考えています。

役立つ資格

教員免許

応募条件

学歴不問★未経験者・第二新卒者歓迎★「教育」に携わる仕事に就きたい方、歓迎します★人物・意欲を重視!
【こんな方、活躍できます】
・人の気持ちに寄り添える方
・成績よりも子どもたちの成長を重視したい方
・裁量ある教室運営に挑戦したい方
・教育に関わりたい想いの強い方
・相手に合わせて「演じる」ことができる方
●20~30代の異業種出身者活躍中!
営業職や販売職からの転職者多数(自衛隊やミュージシャン、NPO法人勤務だった方も)
子どもたちへの想いがあれば前職は不問です。
●様々な人生経験が活かせます!
始めからハイレベルな学習指導は求めません。学歴問わず、これまでの人生経験が全て指導に活かせます。
●女性管理職も多数、在籍中!
産休育休制度利用・復帰実績あり。教室長や部長、役員で活躍する人もいます。
【優遇条件】
・塾業界経験者/アルバイト経験も可
・中学受験指導経験者
・営業経験者
キープする
♥キープしました

お問い合わせ先

法人名

株式会社俊英館

法人紹介

◆私たちは一人ひとりを想う会社でありたいと願っています
子どもたちの誰もが、勉強が「楽しい」と思える。そうなれば日本の未来は、明るくなると思いませんか。働く人たちがみんな、会社が「楽しい」と思える。そうなればその会社は、必ず成長すると思いませんか。関東圏を中心に59教室を展開する私たちは、子どもも大人も「楽しい」と思える環境づくりを目指します。だから私たちは子どもたちにも、社員にも、一人ひとりを想う会社でありたい、と願うのです。
◆生徒一人ひとりと真剣に向き合う姿勢を大切にしています
私たちに共通するのは、生徒が「学習すること」の楽しさや喜びを感じられるよう、生徒一人ひとりと真剣に向き合う姿勢を大切にしていること。有名進学校への合格数を競ったり、生徒数の拡大を目指すのも、塾経営には大切かもしれません。ですが私たちは、生徒の将来に目を向けた教育・育成指導に真摯に向き合った学習指導を大切にしています。そんな私たちのスタンスに共鳴して下さる方も多く、かつては私たちの塾生だった子が当社で講師として入社しているのも事実です。
◆社員一人ひとりと真摯に向き合うことが不可欠と考えます
そんなスタンスの具現化には、会社が社員一人ひとりと真摯に向き合うことが不可欠だ、と私たちは考えます。そのためには、社員全員がこの会社を働きやすく、成長の実感が得られると感じられる環境づくりが必要です。例えばそれは入社後の手厚い研修制度であり、当社独自の「ライセンス」制度であり、そして休日休暇や福利厚生の充実です。どんな形がベストか、常に模索しながら、いろいろと実験しています。ちなみに当社の「社員表彰制度」の中には「数値化できない価値を提供できている人」を各部門から推挙してもらい、表彰するという制度があります。先日、そこで表彰されたのは、パート社員の女性の方でした。役職・立場に左右されない表彰は当社の想いが込められた制度の1つになっています。
◆あなたが自信を持てるよう、全力で向き合い、サポートします
未経験からのスタートの方に、入社してすぐに教壇に立ってもらう、などということはありません。「自信を持って授業できる」と感じていただいた上で、教壇に立ってほしいと思っています。そんな自信を持てるように、私たちは全力であなたに向き合い、サポートします。教育業界への第一歩を、踏み出して下さい。

所在地等

俊英館フレックス南大塚校/埼玉県川越市南台2-6-6シャトーサンワ2F
本社/東京都板橋区小茂根4-9-2 セガミビル3F

応募後の流れ

エントリー
 ▼
一次選考/筆記試験・適性検査・面接
筆記試験は学力を判定するものではなく、現在の学力を確認させていただくものとなります。
ダイレクトに選考に関わることはございませんのでご安心下さい。
 ▼
二次選考/役員面接
緊張なさらず、ぜひご自身の経験や将来なりたい像をお聞かせ下さい。
 ▼
内定
キープする
♥キープしました

お近くのオススメ求人

現在の条件から更に絞り込む

雇用形態

給与

 お電話でご相談
登録も相談も完全無料/年中無休24時間受付
0120-916-388
キープする
♥キープしました
キープしました!

キープした求人は2週間保存されます。

×